小東 潤也
それがAXIV。
アクシビジョンのどんなところに共感して入社しましたか?
教育業界で転職を考えていたときに、アクシブアカデミーが「大学受験専門個別予備校」だからこその大学受験に特化した情報や考え方などを重視していることに驚きを覚えました。
高校生のときに大学受験知識がなかったが故の失敗を経験しているので、大学受験に対して生徒一人一人に個別でサポート出来る予備校であれば、
自分の経験なども活かせると思いましたし、受験サポートの必要性に対しても非常に共感することが出来たので入社を決めました。
現在担当している仕事について教えてください
現在は教室長業務、エリア長業務、人財開発業務を兼務しています。
教室長業務では逆瀬川校の教室長として生徒の学習管理・保護者対応・講師対応・販促活動など校舎運営の全てを任せてもらっています。
エリア長業務では自校舎を含めて4校舎の管理を行っています。他校舎の教室長が円滑に校舎運営が出来ているか、生徒・保護者・講師への対応は問題ないかなどを確認し、
担当エリアの合格実績の向上や目標生徒数の達成に対して取り組んでいます。
人財開発業務ではアクシブアカデミー部門の人財開発部として、講師研修の作成や各コーチが円滑に業務が出来るような仕組み作りを担当しています。
仕事のやりがいや醍醐味、面白さは?
生徒と保護者に信頼されていると感じたときです。
様々な場面で信頼を感じるときはありますが、やはり入学を決めてもらえたときに強く感じます。
生徒を合格に導くためにたくさんの準備をして学習計画や受験校の提案をしますが、
それに納得をいただいて「お任せします」と言っていただくと非常に嬉しく思います。
仕事をする上で一番大切にしていることを教えてください!
目の前のことだけではなく、より広い視点で考えることです。
それは生徒の人生・生徒の家庭状況・校舎全体・エリア全体・会社全体など具体的には様々なことがあると思いますが、
より広い視点で考えることでより正しい判断が出来ると考えています。
全体にとってのベストは個人にとってのベストではないかもしれません。ただ、全体と個人それぞれのベストを考えることで、両者にとってベターな選択肢を考えられるのではないかと思っています。
前職ではどのような仕事をしていましたか?
広告代理店での営業、アパレル販売員、人材系営業の仕事をしてました。
それぞれの仕事でたくさんの学びがありましたが、誰かの役に立てる仕事がしたいという思いが強くなり教育業界にチャレンジすることを決めました。
会社の雰囲気どうですか?
会社全体が明るく、役職での上下関係はあるものの、ほぼ横並びに近いような感覚を持っています。
新入社員でも何かを発信する機会は作ることが出来ますし、良いものであれば積極的に意見を取り入れてくれます。
上長もメンバーのことを良く見てくれていると思いますし、出る杭は引っ張り上げられるところもあるので、非常にポジティブな雰囲気かなと思っています。
自身の失敗談や苦労話などあれば教えてください
たくさんの失敗をしてきましたが、高校1年生の選択科目ミスと社会人1年目の業務過多が記憶に強いです。
高校1年生のときは目の前の楽さに釣られて選択科目のミスをして、大学受験に大きな後悔をしました。
社会人1年目では誰かに頼ることが出来なくて、業務過多で潰れてしまいました。
自分一人の力は微々たるものですし、たくさんの情報を入れて選択ミスをせず決めたものに対して周りの助けを借りて、
もっともっと良い仕事を出来たらと思っています。
今後、会社内でやりたいことはありますか?
会社全体としてサービスがより良くなるようにしていきたいです。
サービスの向上にはより良いコンテンツの開発と従業員の能力の向上があげられるかと思いますが、
自分では従業員の能力の向上をやっていきたいと思っています。
塾業界は歪な構造をしていると思いますが、やはりサービスの側面を強く思ってしまうので、
従業員が高い水準でサービスを提供出来るようになることで、会社の発展に貢献していくつもりです。
5年後の自分はどうなっていたいですか?
兵庫・大阪・京都のブロック長として、人材育成に取り組んでいるはずです。
各エリア長・教室長・コーチ・トレーナーを育てて、会社の発展に貢献しています。